40才のビール飲みホクミヤです。
もっぱら金麦でやっているわたしにとって、ここ最近の酒税増加によるビールの値上げはやや応えるなぁと感じていたところですが、2週間もすれば慣れたもんで高いなぁと意識せずに購入してます。
さて、40才ていどのビール好きはブリ大根が1番なんじゃないだろうか。
ブリ大根を作ってみませんか?
ちょうど先日、晩御飯で「ブリ大根」を作ってみたんですよ。
ホクミヤ家では、わたしと奥さんが当番制で晩御飯を作りあっています。
わたしの当番の日だったんですが、我が家はいつも同じ料理ですます事が多く、たまには違う料理を作ってみようってことで「ブリ大根」をチョイスしました。
わたし自身、身体の変化もあるのか年齢によるものなのかお肉より魚を食べたい欲が、ここ最近高まってきていたので魚料理でいいものはないかと、尚且つコスパのいいものを探していました。
スーパーで目に入ったのがブリでした。別に特別安い魚という訳ではないんですけど、ブリを使った料理で作れそうなのを調べてみることに。
わたしが料理を作る時に調べる「ナディア」というレシピサイトで、検索してみるとブリ大根がヒットしました。
いやー、でも作るのって結構大変なんじゃないか~?と調べてみたんですけど、手先が器用でもないわたしでも作れそうでした。
ていうか、書いてある通りにすれば全部作れるんだろうけど、調理工程を見て出来そうか出来なさそうかは大事なポイント。これは出来そうってなった訳。
調理方法も、ブリを前処理して、切った大根と煮込むだけなので思っていたより簡単に作れそうだなとなったから。
で、やってみると思ったより簡単に出来ました。
ブリ大根はビールに合う
煮込んだブリ大根ってほんと美味しいですね。
わたしが作ったものは、砂糖が少し入っているの甘味を感じるもので、味がしみたブリと大根はビールに合うしで良い晩御飯をいただくことが出来ました。
あと、おでん好きのわたしにとっては、味のしみた大根の料理が自分のラインナップに入るのは嬉しいですね。
味のしみた大根って、ちょうどいい料理だなとつくづく思っています。
また新しい料理を作っていきたいと思います